脱サラブロガー、おくそんです。
ブログ運営・・・調子こいてました。
半年で1万PV!!とか本気で恥ずかしいわぁ・・・
☒目次
あるコメントが届きました・・・
初めまして。ブログサロンの記事で貴ブログを見つけ、その後本記事(8月の運営報告)を読ませていただきました。
アナリティクスの画面を拝見してすぐ気付いたのですが、貴ブログはGoogleアナリティクスのトラッキングコードが重複しています。おそらくトラッキングコードを手動で貼り付け、さらにWordpressのダッシュボード用アクセス解析プラグインなど入れていませんか?よくあるのが「Google Analytics Dashboard for WP」プラグインです。この手のプラグインは、有効化するだけでかってにトラッキングコードを埋め込みます。そのため、手動で設置したトラッキングコードと重複してしまうのです。
その結果、アクセスやPVは倍がけになってしまいます(つまり本来のPVはアナリティクス画面に表示されている半分となります)。
アクセス解析で直帰率が極端に低くなっていますよね?それがこのミスの典型的な症状です。「アナリティクス トラッキングコード 重複」などで検索すればすぐに分かりますよ。
ちなみに私は、「Google Tag Assistant」というツールで貴サイトのトラッキングコード重複を確認しました。
あと、アナリティクス画面をブログに掲載するのはGoogleの規約違反です。ちょっと思ったのが、ブログサロンというのはこんな基本的なことも教えて(誰も指摘して)くれないのですか…。
貴ブログはWordpressで運営され、独自にブログの運営なども調べてらっしゃるのだと思います。真摯に運営されているようですので、これからも頑張って下さい!
ケイさんという方からいただいたコメントです!
正直私もアナリティクスの「直帰率」が異様に低いことは気になっていましたが、とくに調べることもせず正直見て見ぬふりを続けていました・・・。今回このようなコメントが届いたこともあり、当ブログを調査することを決意しました。
ってか本当のアクセスは半分とか・・・
運営報告とかしていた正直自分がめっちゃ恥ずかしい。
ただ今後もブログを続けていく上で向き合わないといけないことなので、ちゃんと向き合います。
ちなみにブログサロンについては、私がそれほど他のブロガーと絡むことなく退会した経緯を伝えさせていただきました。
Google AnalyticsトラッキングIDが重複していると以下の現象が起こります。
セッション数・・・影響しない
ユーザー数・・・影響しない
ページビュー・・・・本来の数字の2倍になる
ページ/セッション・・・本来の数字の2倍になる
平均セッション時間・・・影響しない
直帰率・・・低すぎる
新規セッション率・・・影響しない
Google AnalyticsトラッキングIDががっつり重複していた
Googleのタグアシスタントという拡張機能を使うと、タグが重複しているかどうか確認できます。インストールしたら調べたいページを開き、チェックボタンを押すだけです。
ちなみにこのタグアシスタント、自分のサイトじゃなくても調べることができます。
タグアシスタントをインストールして、画面右上に出てくるこんなマーク☟
をクリックすると、重複を調べることができます。
画像の色が変化し、表情と色が変化します。詳しくは「アナリティクス 二重」とか「トラキングコード 重複」で検索すれば腐るほど出てきますので気になる方は検索してみてください!
私のブログはこれが原因だった
なんてことはない。
テーマとプラグインの両方にGoogle AnalyticsトラッキングIDを入力していたことが原因でした。
今回、All in One SEOのGoogle SettingsからGoogle アナリティクスIDを削除しました。
翌日からのPV、直帰率はまぁ無難な数値になっております( ;∀;)
Google Analyticsでは過去のデータを修正できませんので、私のサイトの場合、過去間違えていたデータについては、ページビューは半分として見直さないといけません。
そうなると、私のブログの最高月間PVは7,000程度・・・( ;∀;)
はぁぁ。
恥の多いブログ運営・・・でもいいじゃん。
まぁ所詮個人ブログですし。
ブログを開設~今に至るまで一人でネットの力を頼りにここまで運営してきました。
わからないことは検索し、気なることも検索し今に至ります。
その結果半年以上ブログ運営を続けてきましたが、今回のような凡ミスがおそらくこれからもポロポロ出てくることでしょう。PV数半減という個人的には大ダメージをくらいましたが、「どうりであんまりPV伸びないな」とか「PV半減でアドセンス月間3千円って良い方じゃね!?」というよくわからないプラス思考も働いています。
そんなわけで。
こんなブログですが私のため、そして「面白い」と言ってくれる人のために今後もブログ運営に励みます。
未だに「ブログ」をたまに「ボログ」と記入してしまうことがある私ですが、暖かく見守っていただけると幸いです。
こんにちは。本記事当該のコメントをしたものです。わざわざ記事に取り上げていただき恐縮です。
ええと、ブログサークルコメントのスロットパパさんより、私のコメントが「刺ありまくり」とのことでしたので、その点お詫び申し上げます。確かに内心では「ブログサロンてなんなんだよ…」と思いながら書いてしまったため、刺があったかもです(おくそんさんはサロンにはあまり積極的ではなかった旨、理解いたしました)。すみませんでしたm(. .)m