まだ辞めてません。
が、脱サラブロガーのおくそんです。
花見がしたい・・・
ですが、沖縄はすでになかなか暑い季節になってきてます( ゚Д゚)ブログを書いている今日は4月8日ですが、すでに海に入れる暑さ。というか入りたい。
じゃあ花見じゃなくてビーチパーティーだな!!
※浜比嘉島にて(3月ですよ)
飲むことばかり考えてごめんなさい( ;∀;)
☒目次
あなたはこの問題がわかりますか???
次の式を展開せよ。
(1)
(x+1)(x+2)(x+3)(x+4)
解答
=(x+1)(x+4)(x+2)(x+3)
=(x2+5x+4)(x2+5x+6)
=(x2+5x)2+10(x2+5x)+24
=(x2)2+2Xx2X5x+(5x)2+10×2+50x+24
=x4+10×3+25×2+10×2+50x+24
=x4+10×3+35×2+50x+24
☝選択したら見えますヨ(‘ω’)二乗が見えにくくて申し訳ないです。
と。
声を大にして言いたい私ですが、妻とのび太の先生に「数学は答えを出すだけでなく、その問題を解くまでの過程への取り組み方が大事なんだ」と教えられたことと、いいかげん大人なんで何とか苦手な数学に取り組んでいます。
さぁ、ちなみに先程の問題は「高校数学 1A」の初期の問題です。
この問題が解けなかったあなた!!
中学時代数学の期末テストで0点をとったおくそんと同じレベルかもよ・・・(‘ω’)….✌(‘ω’)スッ
そもそもなんで勉強??
私のブログを読んだことがある人であればわかるかもしれないのですが、私は今10年のサラリーマン生活に別れを告げ、看護師を目指しています。
看護師になるには専門学校・看護大学を卒業し、国家試験に合格しなければならない。
まぁその他にも准看護師⇒正看護師という方法もありますが、私の現状には合わないのでここでは割愛させていただきます。
そしてもちろん学校によって異なりますが、社会人が看護学校に入学するには「社会人入試」もしくは「一般試験」に合格しなければなりません。
そしてこれももちろん学校によって異なるのですが、「社会人入試」の倍率はメチャメチャ高いのです。まぁこのご時世ですからね・・・。男性看護師の比率も年々増えている傾向もあるので、今後もどんどん厳しい状況になることが予想されますね。
そして・・・
問題は一般試験で現役学生と戦うことになった場合!!
社会人の頃は
「高校生楽しそうでいいなぁ」 とか
「今思えば子供だなぁ・・・(‘ω’)」とか思っていた現役生と「学力」という分野で戦うことになるのです。
面接等もありますが、そこは二の次です。曲りなりにもサラリーマンとして10年間やってきた経験と少しのプライドがあるので、もちろん準備はしますが、とりあえずは問題の学力!!これを改善しないことには未来は見えてきません。
なぜに「スタディサプリ」なのか??
・勉強時間に縛られない。
・スマホがあればどこでも。
・安い。
私の場合、完全にこの3つに尽きます。
スタディサプリは月額980円さえ払えば動画を見放題です。ただテキストは別売りになっており、こちらも1冊980円です。
ただ一つだけ言わせていただきたい。
「神授業」って聴くとぞわぞわする。
その授業が神かどうかは見た人が決めることでは無いのか??むしろ「神授業」なんて看板を背負って自分の講座を不特定多数の人が閲覧するネット上に公開するなんて、私からしたら狂気の沙汰に他ならない。
無理無理。
ハードル高すぎ。
神さんはそんなに安いものであってほしくない。
・・・・・(;´∀`)申し訳ない。話がそれてしまった。
安かろう、悪かろうではない。
オンラインスクールと言えば、有名どころはやはり東進ハイスクールだろう。
確かにスタディサプリと比べると、東進ハイスクールのサービスの質は群を抜いている。
講座数はじめ、講師の数も大幅に違う。そして何よりサポート体制が決定的に違う。
東進ハイスクールは電話やFAXによる問い合わせ、電話による担任指導がある。これはデカい!スタディサプリに関しては、基本的に自分でどうにかするしかない。困ったときに講師に聴けるということは非常に大きな事だろうと私は思っている。
だがその代わり受講料も群を抜いている・・・
だがそんなスタディサプリにも素晴らしい講師の方もいますし、何といっても980円です。
関先生は東進ハイスクールを経て様々なメディアでも活躍している超人気講師です。スタディサプリで一番人気もあり、実力も兼ね備えている先生です。数学の堺先生は河合塾で兼任しており、化学の坂田先生は駿台で兼任しています。
そして私に関しては数学のみ勉強していますが、英会話向けの授業もやっており、こちらも980円です!
数学の授業を見ての感想ですが、正直めっちゃわかりやすいです。神かどうかはおいておいて・・・
私の場合高校時代☝に授業をほぼ聴いていなかったので、比較にならないというのが残念です。
まぁそもそも「理解しよう」と思って聴いているか、そうでないかの差は大きいと思いますが、スタディサプリの授業は普通に塾で習っている感じです。
また授業によって違いはありますが、1講座10分前後というのが個人的には集中出来ていいです。
よって。
1⃣時間に縛られるのは困難(在職中とか子供がいるとか)
2⃣自分のペースで
3⃣なるべく費用を抑えたい
という人には、間違いなくおすすめです。
一人で参考書をひたすら頑張るよりはるかに効率的だと私は思います。
そして「スタディサプリ」を調べていてわかったことが一つ・・・。
「化学の坂田先生はかわいい」( ゚Д゚)と話題のようです。